Sota Kaneko
Welcome to Sota’s profile page.
I’m a Ph.D. student at The Graduate University for Advanced Studies, SOKENDAI.
2018-04/2022-03 : The University of Electro-Communications
from 2022-04 : Department of Informatics, The Graduate University for Advanced Studies, SOKENDAI
Amateur radio call sing: JK1HIG
Radio operator licenses:
- Amateur Third-Class Radio Operator
- On-the-Ground Services I-Category Special Radio Operator
- Maritime II-Category Special Radio Operator
- Maritime III-Category Special Radio Operator
Activities:
- Member of student management team of Noshiro Space Event
- Member of management team of ARLISS (A Rocket Launch for International Student Satellites)
- President as student of CanSat-WG of UNISON2024 (UNISEC Student Organization)
- Student Editorial Board of the Japanese Society for Artificial Intelligence (JSAI)

Recent Flickr uploads
New Post( Japanese version only )
- /bin を飛ばしたときのためのバッドノウハウ/bin や /usr/bin などを壊してしまい,UNIX/Linuxコマンドの実行に不具合が生じた際のバッドノウハウです.不幸にも遭遇してしまったので,今後焦らないための覚え書きとして. たとえばこんなとき: $ cat FILEcat : comma… 続きを読む/bin を飛ばしたときのためのバッドノウハウ
- 総研大社会連携事業「未知への挑戦:若手が語る最先端研究」 に参加しました(2024)長野県飯田市にて,総研大と長野県飯田高等学校の連携事業である「未知への挑戦:若手が語る最先端研究」 にて授業および交流会に参加しました(2024-11-05/06).
- UNISON主催のローバー/CanSatイベント が鳥取砂丘で開催されました鳥取砂丘 ルナテラスにて,UNISON主催のローバー/CanSatイベント が開催されました(2024-03-02/03).ルナテラスは鳥取砂丘エリアに整備された月面実証フィールドです.詳しくはこちら.
- 鳥取県 平井知事を表敬訪問鳥取県の平井知事にご挨拶をする機会を頂きました.3月に実施予定の月面ローバー実証実験を始めとした鳥取砂丘月面実証フィールドルナテラスの利用に際したお話をさせて頂きました.
My favorite places
- National Museum of Nature and Science – Ueno・Tokyo
- Miraikan – The National Museum of Emerging Science and Innovation – Odaiba・Tokyo