総研大社会連携事業「未知への挑戦:若手が語る最先端研究」 に参加しました(2024)
長野県飯田市にて,総研大と長野県飯田高等学校の連携事業である「未知への挑戦:若手が語る最先端研究」 にて授業および交流会に参加しました(2024-11-05/06).
Sota's website
長野県飯田市にて,総研大と長野県飯田高等学校の連携事業である「未知への挑戦:若手が語る最先端研究」 にて授業および交流会に参加しました(2024-11-05/06).
鳥取砂丘 ルナテラスにて,UNISON主催のローバー/CanSatイベント が開催されました(2024-03-02/03).ルナテラスは鳥取砂丘エリアに整備された月面実証フィールドです.詳しくはこちら.
鳥取県の平井知事にご挨拶をする機会を頂きました.3月に実施予定の月面ローバー実証実験を始めとした鳥取砂丘月面実証フィールドルナテラスの利用に際したお話をさせて頂きました.
長野県飯田市にて,総研大と長野県飯田高等学校の連携事業である「未知への挑戦:若手が語る最先端研究」 に参加し2日間の参加体験講座を行いました(2023-11-06/07).
秋田県能代市で開催された,第18回能代宇宙イベント に参加しました(2022-08-11/14).団体内の後輩1チームが競技に参加しました.前日までの大雨の影響で競技は屋内が中心となりましたが,一般公開日は天候にも恵まれ賑わっていました. 以下画像;
秋田県能代市で開催された,第15回能代宇宙イベント に参加しました(2019-08-15/18).電気通信大学 髙玉研究室 チームTadpoleの競技者として参加し,タイプエス賞で優勝しました. 以下画像;